ゆる~い感じのお知らせボード 誕生 台風12号が去って猛暑ですなー! 一段とパワーアップした感があります。 さて、弊社のHPをリニューアルして1ヶ月が経過しました。それにあわせて、OBの方やこれまでHPを見ていただいた方に優先的にイベントのご案内をしてきま …
今こそ掃除! もうすぐ8月。という事は、お盆もすぐという事です。 帰省する人も大変なら、迎える方も大変です。 料理は何しようか? どこ遊びに連れて行こうか? 部屋の片付けは? お布団は? なんて心配事ばかりです。 &n …
蛸・タコ・たこ 近くへ用事がある時にちょくちょく顔を出している川口農協の朝市。 鞆の浦の沖合いに浮かぶ走島の定置網漁師が定期的に魚の販売に来られます。 今回は【蛸】をお買い上げ。 ちょっと小さめですが、1kgちょいの素人に …
大量の完熟トマト 我が家は 最近は自家菜園をされているご家庭も多いと思います。どこも出来る野菜は同じでして・・・。 ご多分にもれず我が家も色んな方面よりトマトをたくさん頂きます。大きいトマトからプチトマトまで。 サラダに添えても、トマ …
マイノリティーの美学 【マイノリティー】 社会的少数者という事らしい。 我がこだわりを見ても、つくづく社会的少数者だと実感する。 便利で合理的な道具や方法を自分の中でどこまで許容するか?皆それぞれこだわりをお持ちのはずです。 珍 …
美味しいジビエ 【ジビエ料理】 鹿とか野うさぎとかの野生動物の料理の事だそうです。 一般的に一番ポピュラーなジビエは猪ではないでしょうか。 しかし、処理が悪いとかなり臭う食材です。 昨年に続きサッシ屋の社長さんが届けてくだ …
多治米町AP改修 完成 改修工事中だった多治米町のアパートの改修工事が完成しました。 とっても古い内装でしたが、設備も更新して気持ち良い空間になりました。 改修前と後ではどのように変わったか同じ角度で見てみましょう。 &nb …
休日のプラネタリウム この連休は【初】の試みもありました。 細君がお出かけだったのに加え、上の2人はNigelの英会話教室【Pukeko English】へ行くので初めて次女と2人でお出かけしました。 英会話は今日は通常の授業ではなく、Ext …
福山の名物料理 福山市は広島県東部に位置する県内第2の都市です。 しかし、【倉敷】と【尾道】の有名観光地に挟まれて、全国的な知名度はイマイチといったところでしょうか。 唯一、福山市の沿岸部にある【鞆の浦】が観光地として知られています。 …
ありがちな光景? 先日、雨樋の枡から水が溢れるので見て欲しい!と昨年キッチンをリフォームさせて頂いたご近所さんから依頼を受けておりました。 『都合がつく時に早めに伺います』と言って数日経ちましたが、今週末に台風が直撃しそうな …