釣行~岡山県宇野 おはようございます。 昨日はよく登場するサッシ屋さんに誘われて、岡山県は宇野へホゴメバルを釣りに行ってきました。 天気も温かくなる予報で、絶好の釣り日和 朝8時に宇野港を宇高フェーリーを横目に見ながら出港 …
家の価格 今回は【家の価格】について少しばかり 全て仕様で決まります。 構造材・仕上げ材・設備等々全てグレードというものが存在します。 車を買うときを思い出してください。最安モデルと最高モデルでは随分価 …
おつまみ色々 ここ数週間の週末のおつまみ特集です。 先ずは 【切り昆布炊いたん】 梅がアクセントで美味い! 続いて 【青なまこ】 高級な赤より青の方が好き! そして 【関東煮】 独特のにおいも癖になります お初は 【つぶ …
我が家の庭(2月) 久し振りの庭ネタ 我が家の庭も少しづつ春が近づいてきています。 年末に門松や正月飾り用に切った梅の枝の蕾が膨らみはじめました。 寒あやめ 株分けして庭にあちこちで綺麗な紫の花を可憐に咲かせて …
貫通する柱 リフォームの現場から面白いものを紹介します。 間仕切りをなくそうと、解体してみると鉄骨の柱が現れました。 取り外すのは無理なので、腰までの壁にして、カウンター風にする事に。 そこで、大工さんの …
スキーツアー 日曜日はお待ちかね?のスキーへ。 暖かい気温と前日からの雨。そして、月曜から寒気の予報を聞くと、益々テンション下がりましたが気合入れて楽しんできました。 中学のお兄ちゃんと年1回のお楽しみ。 …
祭日の過ごし方 建国記念日 全国的に行楽日和でお出掛けされた方も多いはず。 私はというと 午前中はお仕事モード。 8mの合掌の陸梁の製材 そして、先日とある方から頂いた桜の木を割り木に これは個人的にスモーク用のチップに使いたいと思 …
リフォーム頑張ってます! おはようございます。今週末はお待ちかねのスキーへ行くので今週も気合入れていきましょう。 さて、リフォームの現場は床の下地も完成して、サッシの入替えを行っております。 南に面した大きな掃き出しの窓。ペアガラス …