先日の徳島土産の新鮮な小魚の宴の締めくくり。
アジを捌いた後に残る『あれ』です『あれ』
子供達もお菓子感覚で食べられるし、吞兵衛のお供にも最適!
そう、こちらです。
真アジの骨せんべい
水分をしっかり拭いて、160度の低温でじっくり揚げます。
衣は付けず素揚げにしていきます。
揚げ上がりのタイミングはパチパチという揚げる音がしなくなり、泡が小さくなったらOK。
油から引き揚げて塩を振れば完成です。
中骨からしっぽの先まで全部食べられます。
ここまで食べてもらうとアジも本望でしょ!