春の尾道 桜にはまだ早い尾道へ、久し振りに皆でお出掛け。 偶然にも、3月25日(土)はロープーウェイ開業60周年の、まさにその日 家族5人分の記念クッキーを頂きました。 山頂からの下山は徒歩で、鎖場など …
海の上から このところ米松の丸太が高騰気味。 ここ数日報道されているアメリカ経済と円相場によって今後不透明な情勢です。 ただ、目先は値上がり傾向が続くようです。 年末に高騰を見込んで『大人買い』した丸太も寂しくなってき …
季節を頂く~春編~ 久し振りに漁港の市場に顔をだすと、いいもの発見しました。 春先は色んなものが美味しくなる季節 本日の目玉はこの【蝦蛄(シャコ)】 春の子を持った蝦蛄のシーズン終盤の美味しい時期。それにしてもお高くなりました …
通柱のその後 お正月明けの丸太の市で仕入れた通柱(1階と2階約6mを1本で通す柱)のその後です。 柱も構造材も現在の圧倒的な主流は、1週間~2週間かけて熱を加えて人工的に乾燥させる手法 しかし、通し柱は昔な …
備前の重鎮3人展へ 良いお天気の日曜日、備前の重鎮3人展を見に行って来ました。 岡山県立美術館 島村光・金重有邦・隠崎隆一展 随分前からやってたのですが、少し遠いのでどうしようか悩んでおりましたが、 …