いやー、気持ちのいいホームページに大変身しました。これを機に私達も一層努力していく事を誓います!
このホームページを作って下さった飛企画さんにも近いうちに遊びに行って、ブログで突撃リポートしてみたいと思います。
さてこのこの所は、いつもお世話になっているアパートの大家(おおや)さんから、アパートの改築のご依頼を受けて汗を流しております。
そうです。この甕を気持ちよく下さった大家さんです。
家賃保証&相続対策の名目でアパート乱立気味の中、築30年以上にも関わらず、14棟中で入居が12棟の大家さんです。
しかも、1棟は先日退去されたばかりで、改修の依頼を受けました。
【大家さんの心意気!】
①アパートはいくらでもあるので、綺麗でないと選んでもらえない
②空き部屋が増えると、入居してくださっている方にとっても居心地が悪くなる(さびれたアパートには住みたくない)
③体が続く限りは自分で管理する
頭が下がる思いです。
この大家さんの強い思いを実現すべく、2階建て7軒長屋の1棟の1階を大改造することにしました。
こんなお風呂では・・・。
こんなキッチンと和室では・・。
出動しました。
某N〇Kでも、サブリースのアパートで家賃保証をめぐるトラブルが急増していると報じられていました。いくら核家族化が進んでいるとはいえ人口減少の日本で、都会だけでなく田舎にアパートだらけの現状は異様です。築年数が浅くても、同じ家賃で新築が溢れていては空室だらけは頷けます。
そんな中での大家さんの心意気に応えるべく、手を抜かずに徹底的にやります。
それが、私の使命です。
リフォームのコンセプトは、
①無理に新しくしようとしない
②改造する部分は徹底的に!
こういう難題が楽しい!